ブログBLOG
-

耐震・制震・免震の違い
こんにちわ。わたなべです。 先日は台風が訪れましたが、諫早市は強風でもなかったみたいですが、島原市は強風でした。 関西の台風直撃よりは、被害が少なか ......
詳しく見る -

諫早から奈良へ行って来ました。
こんにちは 営業の米倉です。 朝晩は涼しくなってきましたが、まだまだ日中は、日差しが強いですね 先週、大阪と奈良に行って来ましたので、関西方面に行か ......
詳しく見る -

高断熱・高気密は人気なのか?
おはようございます。わたなべです。 前回は省エネの基準などについてお話ししました。 今回は高断熱・高気密が人気なのかについて触れていきます。 ......
詳しく見る -

断熱と省エネは同じなのか
こんにちわ。渡邊です。 暑い日が続きますね。島原市でも夜に30度を超えるなど、熱帯夜が続いています。 県央地区でも昼間はかなりの温度なので、熱中症に ......
詳しく見る -

【長崎の家づくりコラム】地震保険は長期優良住宅だと割引!?
こんにちわ。夏の日差し真っ盛りですね。わたなべです。 日本は地震の多い国で知られています。 地震は発生を予測できないので、事前に準備しておく ......
詳しく見る -

BELSとは
こんにちわ。わたなべです。 最近聞くことも多くなったBELSですが、この制度がなかなか浸透してません。 そもそもBELSってなに?という人はたくさん ......
詳しく見る -

改めてZEHとは
おはようございます。わたなべです。 最近さらに耳にするようになったZEH! ZEHってそもそもなんだろうという人が多く、問合せをいただきます。 ......
詳しく見る -

健康的なエコハウスの魅力
こんにちわ。わたなべです。 最近、お客様からたくさんの問い合わせをいただいたり、イベントの来場に来ていただいたりと、 会社全体で対応している状況です ......
詳しく見る -

【防災対策!】留守中見守り編
おはようございます。わたなべです。 本日は防災対策の留守中のお話をします。 新築住宅は防犯性能が上がってきているため、侵入されにくくなってきています ......
詳しく見る -

【防災対策!】断水編
こんにちわ。わたなべです。 本日は防災対策の第四弾で、断水についてのお話をしたいと思います。 大規模地震の場合、水は特に貴重品になります。 東 ......
詳しく見る




