ブログBLOG

【防災対策!】断水編

こんにちわ。わたなべです。

本日は防災対策の第四弾で、断水についてのお話をしたいと思います。

大規模地震の場合、水は特に貴重品になります。

東日本大震災の時も、熊本地震の際も、地震がもとで水道管が壊れたり、

送水することができず水問題は大問題となりました。

災害直後は道路の通行もできなくなり、水の配給にも時間がかかることがあります。

ライフラインが途絶えることで、多くの人が困ったのが生活用水だといわれています。

阪神・淡路大震災の時の記録によると、約83%の方々が困ったそうです。

トイレに行っても水が流せないからです。

飲料水はストックしている人もいますが、トイレのタンクには1回~2回分しか水が供給できないため、

生活用水は重要となります。

オール電化にするときにエコキュートを採用する方が多いですが、

実はこのエコキュートには370リットルのお湯をためておく機能があるので、

20リットルのポリタンク18個分の生活用水を確保することができます。

新築住宅では多くの家がオール電化にすることで、エコキュートの採用率が高いですが、

是非リフォームでもエコキュートの採用をご検討ください。

上記のように災害の時には生活用水の確保に役立ちますが、

通常の生活の時には、節電してくれる給湯機になるので、

エコに生活することができる商品となっています。

当社のCOTOREではエコキュートが標準装備となっています。

省エネと防災の面でも非常に有効です!

 

ブログ一覧に戻る

PageTopPageTop